MENU

【マリーのアトリエ】採取地の一覧と解放条件まとめ

採取地まとめ_サムネ

この記事では、『採取地の採取可能アイテム、出現モンスター、移動日数、解放条件』についてご紹介します。

Switch版「マリーのアトリエ リメイク」をベースにしています。

Contents

採取地で採れるアイテム一覧

採取地アイテム
近くの森
近くの森
・ニューズ
・うに
・オニワライタケ
・魔法の草
・ズフタフ槍の草
・ドンケルハイト
ヘーベル湖
ヘーベル湖
・ヘーベル湖の水
・ミスティカ
・魔法の草
・ズフタフ槍の草
・湖光の結晶
ヴィラント山
ヴィラント山
・カノーネ岩
・コメート原石
・グラセン鉱石
・黄金色の岩
エルフィン洞窟
エルフィン洞窟
・カノーネ岩
・コメート原石
・フェスト
・地底湖の溜まり
・アルベリヒ
メディアの森
メディアの森
・ニューズ
・ヤドクヤドリ
・うに
・ヤドクタケ
・竹
・ハチの巣
・常若のリンゴ
・妖精の羽
マイヤー洞窟
マイヤー洞窟
・ニューズ
・ガッシュの枝
・コメート原石
・グラセン鉱石
・黄金色の岩
・ヤドクヤドリ
・ヤドクタケ
・妖精の羽
ストルデルの滝
ストルデルの滝
・ミスティカ
・ガッシュの枝
・レジエン石
・金色の鮭
・滝つぼのしずく
妖精の森
妖精の森
なし
エアフォルクの塔
エアフォルクの塔
なし
ベルゼンブルグ城
ベルゼンブルグ城
なし

▲目次へ戻る

採取地の出現モンスター

採取地モンスター
近くの森
近くの森
・ウォルフ
ヘーベル湖
ヘーベル湖
・青ぷに
ヴィラント山
ヴィラント山
・キャノスガーゴイル
・フランプファイル(ボス)
エルフィン洞窟
エルフィン洞窟
・カマキリ
・枯葉のカマキリ
メディアの森
メディアの森
・蛇女
・スネークヒーラー
マイヤー洞窟
マイヤー洞窟
・スネークヒーラー
・蛇女
・キャノスガーゴイル
ストルデルの滝
ストルデルの滝
・緑ぷに
・ピンクぷに
・ヴィルベル(ボス)
妖精の森
妖精の森
なし
エアフォルクの塔
エアフォルクの塔
・緑ぷに
・ピンクぷに
・イビルエルフ
・トキシックマンティス
・宵闇のガーゴイル
・ファーレン(ボス)
・銀ぷに
・マッドネスレイダー
・深紅の賢者
・月虹を切り裂く爪牙
・絶命の大鎌
・静寂へ誘いし妖女
・クリムゾンデビル
・煉獄の扉を叩きし魔人(ボス)
ベルゼンブルグ城
ベルゼンブルグ城
なし

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

採取地の移動日数

採取地日数(片道)日数(往復)
※工房に戻る
近くの森
近くの森
0日1日
ヘーベル湖
ヘーベル湖
2日5日
ヴィラント山
ヴィラント山
6日13日
エルフィン洞窟
エルフィン洞窟
3日7日
メディアの森
メディアの森
4日9日
マイヤー洞窟
マイヤー洞窟
4日9日
ストルデルの滝
ストルデルの滝
6日13日
妖精の森
妖精の森
4日9日
エアフォルクの塔
エアフォルクの塔
4日9日
ベルゼンブルグ城
ベルゼンブルグ城
9日19日

▲目次へ戻る

採取地の解放条件

採取地解放条件
近くの森
近くの森
なし
ヘーベル湖
ヘーベル湖
なし
ヴィラント山
ヴィラント山
なし
エルフィン洞窟
エルフィン洞窟
①ヴィラント山に1回以上行く。
②飛翔亭でエルフィン洞窟のうわさ話を買う。
メディアの森
メディアの森
①近くの森に2回以上行く。
②飛翔亭でメディアの森のうわさ話を買う。
マイヤー洞窟
マイヤー洞窟
①街で盗賊団のうわさ話を聞く。
②飛翔亭で盗賊団のうわさ話を買う。
ストルデルの滝
ストルデルの滝
①飛翔亭でストルデルの滝のうわさ話を買う。
妖精の森
妖精の森
①ランク3以上のアイテムを調合する。
②①から10日以上経過する。
エアフォルクの塔
エアフォルクの塔
①名声を300以上にする。
②飛翔亭でエアフォルクの塔のうわさ話を買う。
ベルゼンブルグ城
ベルゼンブルグ城
①飛翔亭の常連からベルゼンブルグ城のうわさ話を聞く。

▲目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!