MENU

【マリーのアトリエ】参考書の入手方法と解放されるアイテムまとめ

参考書まとめ_サムネ

この記事では、『各参考書の入手方法、解放されるアイテム』についてご紹介します。

Switch版「マリーのアトリエ リメイク」をベースにしています。

Contents

参考書の入手方法

参考書入手方法
初等錬金術講座【アカデミー】
・銀貨300枚で購入
中等錬金術講座【アカデミー】
・銀貨1000枚で購入
高等錬金術講座【アカデミー】
・銀貨1600枚で購入
世界の薬草辞典【アカデミー】
・銀貨2500枚で購入
健康だいすき!【アカデミー】
・銀貨2500枚で購入
火薬のしくみ【アカデミー】
・銀貨2500枚で購入
生命の神秘【図書館】
・イベント「バンブスロア 前編1」発生後
オレと爆弾【図書館】
・知識が1300以上
魂の秘術【図書館】
・イベント「怪盗デア・ヒメル」発生後
おまじない百科【図書館】
・知識が800以上
笑顔の人生論【図書館】
・イベント「兄弟 前編」発生後
貴族たちの生活【図書館】
・知識が400以上
太陽の神話【図書館】
・イベント「とっても寒いのよ 前編」発生後
メディアの森【図書館】
・知識が700以上
奇跡の医学書【図書館の隠し部屋】
・イベント「友情は何よりも固く 前編」発生後
イングリド文書【図書館の隠し部屋】
・知識が1500以上
むくつけき大男【図書館の隠し部屋】
・知識が1800以上
闇の生き物たち【図書館の隠し部屋】
・知識が500以上
ドルニエの理論【図書館の隠し部屋】
・知識が3000以上
・名声600以上
・イベント「追憶」発生後

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

参考書で習得できるアイテム

参考書アイテム
初等錬金術講座【採取場所・レシピ】
・アルテナの水
・研磨剤
【判明したアイテム名】
・カノーネ岩
・星のかけら
・黄金色の岩
・ミスティカ
・解毒剤
・ガッシュの枝
・レジエン石
・かご
・ねずみとり
中等錬金術講座【採取場所・レシピ】
・ロウ
・ミスティカ
・蒸留水
・ハチの巣
・シャリオ油
・天空の護符
【判明したアイテム名】
・地底湖の溜まり
・燃える砂
・星の砂
高等錬金術講座【採取場所・レシピ】
・グラセン鉱石
・ミスティカの葉
・精霊の光球
・ヤドクタケ
・疾風の竹笛
【判明したアイテム名】
・フラム
・クラフト
ぷにぷに玉
世界の薬草辞典【採取場所・レシピ】
・ヘーベル湖の水
・植物用栄養剤
・ほうれんそうS
・ガッシュの枝
【判明したアイテム名】
・ヤドクヤドリ
・ミスティカの葉
・常若のリンゴ
・オニワライタケ
・ズフタフ槍の水
・ヤドクタケの粉
・ガッシュの木炭
健康だいすき!【採取場所・レシピ】
・ヘーベル湖の水
・解毒剤
・栄養剤
・シャリオ油
・シャリオチーズ
・ガッシュの木炭
【判明したアイテム名】
・アルテナの傷薬
・ガッシュの枝
火薬のしくみ【採取場所・レシピ】
・燃える砂
・フラム
【判明したアイテム名】
・カノーネ岩
・コメート原石
・黄金色の岩
・メガクラフト
生命の神秘【採取場所・レシピ】
・育毛剤「竹林」
【判明したアイテム名】
・金色の鮭
・ほうれんそうS
・千年亀のこうら
・アルベリヒ
オレと爆弾【採取場所・レシピ】
・カノーネ岩
・黄金色の岩
・メガクラフト
・フォートフラム
・メガフラム
【判明したアイテム名】
・神々のいかづち
魂の秘術【採取場所・レシピ】
・アルテナの傷薬
・生きてるナワ
【判明したアイテム名】
・力の素A錠
・力の素B錠
・精神の素A錠
・精神の素B錠
・知識の目薬
・常若のリンゴ
・生きてるホウキ
・不老長寿の薬
おまじない百科【採取場所・レシピ】
・星のかけら
・星の砂
・アルベリヒ
【判明したアイテム名】
・滝つぼのしずく
・湖光の結晶
笑顔の人生論【採取場所・レシピ】
・オニワライタケ
・世界に笑顔を
【判明したアイテム名】
なし
貴族たちの生活【採取場所・レシピ】
・コメート
・ミスティカティ
【判明したアイテム名】
・太陽の首飾り
太陽の神話【採取場所・レシピ】
・星のかけら
・太陽の首飾り
・神々のいかづち
【判明したアイテム名】
・星の砂
・精霊の光球
メディアの森【採取場所・レシピ】
・しびれ薬
・ズフタフ槍の水
・ヤドクタケの粉
・マヒコロリ
【判明したアイテム名】
なし
奇跡の医学書【採取場所・レシピ】
・アルテナの傷薬
・エリキシル剤
【判明したアイテム名】
なし
イングリド文書【採取場所・レシピ】
・虹色の聖水
・知識の目薬
・千年亀のこうら
・不老長寿の薬
・時の石版
【判明したアイテム名】
なし
むくつけき大男【採取場所・レシピ】
・力の素A錠
・力の素B錠
・精神の素A錠
・精神の素B錠
【判明したアイテム名】
・栄養剤
闇の生き物たち【採取場所・レシピ】
・地底湖の溜まり
・金色の鮭
・失われた果実
・常若のリンゴ
ドンケルハイト
【判明したアイテム名】
・アルベリヒ
・妖精の羽
ドルニエの理論【採取場所・レシピ】
・液化溶剤
・生きてるホウキ
・アロママテリア
【判明したアイテム名】
・エリキシル剤
ドンケルハイト
・不老長寿の薬

▲目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!