この記事では、ゼルダの伝説 夢をみる島の『アイテム「貝がらセンサー」の入手方法と使い方』についてご紹介します。
Contents
入手場所(マップ)
1-1024x576.jpg)
↓拡大マップ
2-1024x576.jpg)
入手手順
貝がらセンサーは貝がらの館で入手できます。
ヒミツの貝がらを15個集めた状態で貝がらの館を訪れると貝がらセンサーを入手できます。
あわせて読みたい


【ゼルダ 夢をみる島】ヒミツの貝がらの入手場所一覧
この記事では、ゼルダの伝説 夢をみる島の『アイテム「ヒミツの貝がら」の入手場所の一覧』についてご紹介します。 Switch版(リメイク版)をベースにしています。 【入...
あわせて読みたい


【ゼルダ 夢をみる島】貝がらの館の場所と行き方とご褒美アイテム
この記事では、ゼルダの伝説 夢をみる島の『施設「貝がらの館」の場所と行き方とごほうびアイテム一覧』についてご紹介します。 Switch版(リメイク版)をベースにして...
スポンサーリンク
使い方
貝がらセンサーは持っているだけで効果を発揮します。
センサーがONの状態であれば、ヒミツの貝がらが近くにあると音と振動で教えてくれます。
センサーのONとOFFを切り替える方法
貝がらセンサーはON/OFFを切り替えられます。
アイテム画面を開き、貝がらセンサーのアイコンの上でAボタンを押すことで切り替えられます。
貝がらセンサーに頼らず自力で見つけたい場合はセンサーをOFFにしましょう。

貝がらの館でもらえる他のアイテム
あわせて読みたい


【ゼルダ 夢をみる島】貝がらの館の場所と行き方とご褒美アイテム
この記事では、ゼルダの伝説 夢をみる島の『施設「貝がらの館」の場所と行き方とごほうびアイテム一覧』についてご紹介します。 Switch版(リメイク版)をベースにして...