MENU

【ゼルダ 夢をみる島】テールのほらあなの攻略方法

テールのほらあな_サムネ

この記事では、ゼルダの伝説 夢をみる島の『ダンジョン「テールのほらあな」の攻略方法』についてご紹介します。

Switch版(リメイク版)をベースにしています。

Contents

攻略手順の概要

手順内容
1左に進む。
22体の敵を穴に落とす。
剣で攻撃したり盾ではじけばOK。
→「小さなカギ」入手
3左に進む。
4敵を4体倒す。
宝箱を開ける。
→「コンパス」入手
5入口まで戻り、上に進む。
6中央のスイッチを踏む。
出現した宝箱を開ける。
→「小さなカギ」入手
7右に進む。
8敵を全滅させる。
出現した宝箱を開ける。
→「地図」入手
9上に進む。
10宝箱が見えるまで左に進む。
宝箱を開ける。
→「小さなカギ」入手
11テール(芋虫のような敵)を倒す。
12左に進む。
13テール(芋虫のような敵)を倒す。
出現した宝箱を開ける。
→「20ルピー」入手
ひびわれた壁の壊し方
14小さなカギを使って上に進む。
15一番左のブロックを右に動かす。
詳細はこちら
16左に進む。
17敵をすべて倒す。
出現した階段を下りる。
詳細はこちら
18視点が変わる。
左に進む。
敵は踏みつけることが可能。
19階段を上がったら上に進む。
20宝箱を開ける。
→「ロック鳥の羽根」入手
21下に進んで階段を下りる。
視点が変わり、右に進む。
階段を上がったら右に進む。
下に進む。
右に進む。
(これでNo.10の場所まで戻る)
22上に進む。
23ロック鳥の羽根を使って穴を飛び越える。
ブロックに小さなカギを使う。
24左に進んで宝箱を開ける。
→「ボスのカギ」入手
25No.21の場所まで戻る。
26小さなカギを使って右に進む。
27上に進む。
28敵を全滅させる。
出現した宝箱を開ける。
→「石像のクチバシ」入手
詳細はこちら
29下に進む。
30右に進む。
(ロック鳥の羽根を使って穴を飛び越える)
31中ボス「ローラ」を倒す。
詳細はこちら
32上に進む。
33ボスのカギを使って上に進む。
34ボス「デグテール」を倒す。
詳細はこちら
35上に進む。
36満月のバイオリン」入手

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

13. ひびわれた壁の壊し方

ヒミツの貝がら18の入手場所1_2

ひびわれた壁はテールのほらあな初攻略時には壊せません。

壊すにはバクダンが必要ですが、バクダンを入手できるのは2つめのダンジョン「ツボのどうくつ」をクリア後となります。

バクダン入手後に再度テールのほらあなを訪れましょう。

なお、壁の向こうにはヒミツの貝がら18があります。

▲目次へ戻る

15. 動かすブロック

テールのほらあな_S15の補足1

上記画像の矢印の向きにブロックを動かします。

すると、左側の扉が開きます。

▲目次へ戻る

17. 敵の倒し方

テールのほらあな_S17の補足1

この部屋の敵はふつうに攻撃してもダメージを与えられません。

まず、敵が突進してきたら盾を構えてはじきます

すると敵が裏っ返しになるので剣で攻撃しましょう。

2回攻撃すれば倒せます。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

28. 敵の倒し方

テールのほらあな_S28の補足1

この部屋の敵はふつうの方法では倒せません。

敵を攻撃してお腹のマークを揃えることで倒せます。

マークは「ハート → ダイヤ → スペード → クラブ → ハート → …」の順に変わります。

タイミングをみて攻撃しましょう。

どのマークで倒してもよいですが、ハートならハートが、ダイヤならルピーが手に入ります。

▲目次へ戻る

31. 中ボス「ローラ」の倒し方

テールのほらあな_S31の補足1

中ボスはトゲのついたローラーを転がして攻撃してきます。

ロック鳥の羽根を装備し、タイミングよくジャンプしてかわしましょう。

中ボスはローラーを転がした後、前方向に不規則なジャンプをして移動します。

正面から攻撃すると移動の巻き添えをくらってしまうため、中ボスの背後に回り込み、追いかけるような形で攻撃しましょう。

▲目次へ戻る

34. ボス「デグテール」の倒し方

テールのほらあな_S34の補足1

攻撃が有効なのはしっぽの赤い部分のみ。それ以外の箇所は攻撃してもダメージを与えられません。

赤い部分を攻撃すると、ボスの動きが一時的に速くなり、弱点部分が隠されてしまいます。

この間はボスを攻撃できないのでボスに接触しないように立ち回りましょう。

盾でガードすることも可能です。その場合、ガードの反動で穴に落ちないように注意しましょう。

▲目次へ戻る

created by Rinker
アンビット
¥1,480 (2025/04/27 16:58:52時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!